top of page
新型コロナウイルスの影響により、三崎町サロンの活動は
人数制限がありますが、可能な範囲で活動を再開しております。

※最新の活動情報はこちらから!

疲れた小鳥が羽を休める

【とまり木】のようなスペースを

子どもたちのために

子どもたちと共に創ろう

シングルペアレント・ステップファミリーの家庭の

子どもたちへの、学生ボランティアやスタッフによる

様々な支援を通して、子どもたちの自立を助け、

子どもたちと地域住民が共に生きる

住みよいコミュニティの実現と、

子どもの孤立化の予防を目指します。

​――「設立趣意書」より

理事長
あいさつ

【略歴】

日本社会事業大学キャンパスソーシャルワーカー、

日本スクールソーシャルワーク協会役員。

聖心女子大学卒業後、衆議院議員秘書、スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカーを経て現職。

社会福祉士、精神保健福祉士。

子どもたちにはホッと一息ついてもらって、

「ああ、自分はこれでいいんだ、これがいいんだ。」とか

「やっぱりみんなで食べると美味しいなぁ。」って、

ぼんやりと思ってもらえたらそれでいいんです。

そこから『自分はひとりじゃないんだ』ということに

気づいてもらえれば、もうそれ以上のことはありません。

『疲れた小鳥が羽を休めるとまり木のようなスペースを

子どもたちのために、子どもたちと共に創っていきます』

このミッションと共に、MLTこどもプロジェクトは、

いつも子どもたちのそばにいます。

金杉 泰子  ​

→団体を立ち上げた経緯は設立趣意書をご覧ください。

理事長:金杉 泰子(ソーシャルワーカー)

 

顧問理事

あいさつ

顧問理事:久田 満(上智大学副学長/総合人間科学部心理学科教授)

 

【略歴】

上智大学卒業後、慶應義塾大学大学院で学び、東京大学医学部助手、

東京女子医科大学看護学部助教授、教授を経て、2005年より現職。

臨床心理士。日本コミュニティ心理学会会長。

 

私の専門はコミュニティ心理学です。

「コミュニティ」とは、心の絆、仲間意識、責任の共有

という要素から成り立つ集団を意味します。

MLTこどもプロジェクトも、子ども達はもちろんのこと、

学生ボランティアや運営スタッフにとっても、

そのような意味での「コミュニティ」であって欲しいと願っております。

久田 

私たちの活動にご賛同・ご支援くださる個人・企業のみなさま

ご寄付および会員を募集しています。

私たちの活動についてはこちら

会員募集・ご寄付についてはこちら

Facebook

日々の活動の様子などをご覧いただけます

  • Facebookの社会的なアイコン
bottom of page